個人情報保護方針
当社は、個人情報保護の観点から、社内管理運営体制が一定の基準を満たす企業に付与される「プライバシーマーク使用許諾事業者」の取得をいたしました。
ここに当社の個人情報保護に対しての「個人情報保護方針」をご案内致します。
制 定 日: 2018年9月1日
ゼータ株式会社
代表取締役社長 潘 峰
ゼータ株式会社 (以下、当社といいます。)は、SES・システム開発およびそれに付帯する事業を通じて高度デジタル社会に高品質な商品とサービスを提供することでその進歩発展に貢献します。
当社が事業活動を通じて皆様から取得した個人情報は、皆様の大切な財産であるとともに、当社にとっても新たな価値創造の源泉となる重要資産であることを認識して、当社への信頼及び期待に応えるべく、個人情報保護方針を定め、その遵守の徹底を図ります。
-
当社は、事業遂行のために必要な範囲内で利用目的を明確に定め、適切に個人情報の取得、 利用及び提供を行います。取得した個人情報は利用目的の範囲内でのみ利用し、目的外利用を 行わないための措置を講じます。
-
当社は、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守します。
-
当社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩等のリスクに対して合理的な安全対策及び是正措置を講じます。
-
当社は、本人からの当該個人情報の開示、訂正、削除、利用停止等の要請及び苦情や相談に対して遅滞無く対応いたします。
-
当社は、個人情報保護マネジメントシステム(PMS)を継続的に見直し改善いたします。
本方針に関するお問合せ先
ゼータ株式会社
お電話の場合:03-6228-3496
〒104-0032
東京都中央区八丁堀 4-12-7 サニービル5B
個人情報の取い扱いについて
1.個人情報の利用目的について
当社では取得した個人情報を以下の目的のために利用いたします。
(1)SES・システム開発および付帯サービス提供時に利用する個人情報
お客様との連絡、協力、交渉、契約の履行、履行請求等のため
業務遂行における電話、メール等での連絡、弊社サービスのご案内のため
お取引先との取次ぎ、媒介等のため
より良い商品・サービス開発のための調査・分析のため
保守・サポート・サービスのご提供のため
(2)当社へのお問合せ情報
ご質問者への電話、メール等による回答のため
見積書等送付のため
(3)採用及び雇用において取得する個人情報
従業員、採用応募者、退職者等の雇用および人事管理のため
2.個人情報の開示等の請求に関する手続きについて
当社は、ご本人からの苦情及び相談または、当社が保有する保有個人データの利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加または削除・利用の停止・消去および第三者への提供の停止のご請求、及び当社が法令に基づき作成する第三者提供記録についてご本人からの開示のご請求(以下、「開示等のご請求」といいます)に対応いたします。 開示等のご請求を行う場合は、事前に「個人情報に関する問合わせ窓口」にその旨をご連絡ください。開示等のご請求に際して提出すべき書面をご案内いたします。
(1)組織の氏名又は名称及び住所並びに法人にあっては、その代表者の氏名:
ゼータ株式会社
〒104-0032
東京都中央区八丁堀 4-12-7 サニービル5B
代表取締役社長 潘 峰
(2)個人情報保護管理者または代理人の氏名または職名、所属および連絡先:
個人情報保護管理者:潘 峰
連絡先:03-6228-3496
(3)保有個人データの利用目的:
上記1.を参照ください
(4)保有個人データの取扱いに関する苦情や開示等のご請求の申出先:
ゼータ株式会社 「個人情報お問合せ窓口」
〒104-0032
東京都中央区八丁堀 4-12-7 サニービル5B
TEL : 03-6228-3496
3.認定個人情報保護団体の名称及び、苦情の解決の申出先
■一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)
認定個人情報保護団体事務局 苦情相談室
東京都中央区日本橋堀留町2-4-3日本橋堀留町2丁目ビル8階
電話番号:03-3249-4104
※受付時間:10:00~16:00(土、日、祝日休み)
※当社の商品・サービスに関する問合せ先ではございません
■一般財団法人日本情報経済社会推進協会
認定個人情報保護団体事務局
〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
03-5860-7565 / 0120-700-779
※個人情報の取り扱いに関する苦情のみを受付けています
4.保有個人データの安全管理のために講じた措置
当社では、保有個人データに関して以下の措置を講じ、その安全管理に努めております。
①基本方針の策定
個人データの適正な取扱いの確保のため、個人情報保護方針を策定・公表しています。
②個人データの取扱いに係る規程等の整備
個人データの取扱いに関し、内部規程を整備し、全社で運用しています。
③組織的安全管理措置
・内部規程に従い個人データが取り扱われていることを定期的に点検しています。
・従業者から責任者に対する報告・連絡体制を整備しています。
④人的安全管理措置
・個人データの取扱いについて、従業者に定期的な教育を実施するとともに、機密保持に関する誓約書を取り交わしています。
⑤物理的安全管理措置
・個人データを取扱うことのできる従業者を限定し、権限者以外が容易に個人データを閲覧できないよう施錠管理等を徹底しています。
・個人データを取り扱う情報機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するため、施錠管理、ワイヤーチェーンによる保護措置等を講じています。
・事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体、書類等を持ち運ぶ場合は、常時携行することを指導し、紛失・盗難防止等の措置を講じています。
⑥技術的安全管理措置
個人データを取扱う機器を外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。
⑦委託先の管理
・当社の定める個人情報保護水準を満たす事業者を選定し、定期的な再評価を行っています。
・必要に応じ、個人データの取扱い状況について委託先に報告を求め、適切な監督を行います。
⑧外的環境の把握
当社では、個人情報の国外移転は行っておりません。
以上